※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
紅蝴蝶解散!わたしたちは幸せでした!

  

Posted by at

二月と言えば。

2009年02月02日

一月は“行く月”と言って、早く感じるそうですが、もう二月。
やっぱり早かったなぁ。。と思うのは、私だけでしょうか? 

こんにちは、紅子わんこです。

二月と言えば、色々なイベントがありますよね^^

勿論“紅胡蝶のライブ”もありますが、一般的には“節分”と“Valentine’s Day”



ってことで、紅胡蝶メンバー&スタッフから皆さんに、Valentineメッセージを^^

みんなからどんなメッセージが飛び出すのでしょうね^^  


Posted by Crimson Butterfly at 14:14Comments(0)スタッフ日記

紅胡蝶島リニューアル計画!

2009年01月31日

インフルエンザが猛威を揮っていますが、皆様は大丈夫ですか?

ご無沙汰してます。紅子わんこです♪

ここ数日SLをお休みしている間に、紅胡蝶島に大異変が!!

なんと、今年3月の紅胡蝶一周年ライブに合わせて、紅胡蝶島が生まれ変わることに!

早速、今の状況を取材に行ってきましたw

既に木々は撤去(Take)されていて、やや殺風景に。。



舞台の上には置き忘れられた古箏が。。。



舞台裏はこんな感じになってたんです。。知ってましたか^^



照明装置には、こんなにいっぱいのボタンが! 
毎回これを使って操作してたんですね



楽屋裏には椅子があって、本番前後はここでみんなと雑談してたんですよね^^



しばらく眠りにつく紅胡蝶島。 

今度目覚める時には、より素晴らしいステージをご覧いただける場として

皆様の前に現れてくれることでしょう。

ありがとう。 紅胡蝶島。。 おやすみなさい。。。

  


Posted by Crimson Butterfly at 10:00Comments(0)スタッフ日記

新春ライブにむけて一言 from 紅胡蝶スタッフ

2009年01月17日



♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

新春最初のライブです。

演出やメンバーの動きも更にパワーアップしてお届けします。

紅胡蝶島の冬景色もお楽しみください。

ライブ終了後1週間は、一般開放もします!

初音♪


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

オープニングから、新しいアレンジです。(あ、ネタバラシかな?^^)

でも、見逃して頂きたくないので、入場には余裕を持ってお越し下さいませ。

では、心よりお待ちしております!   

Sona Goldrosen


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

去年の夏からスタッフとして参加しています。

今年 一発目のLIVE!! 目でも耳でも楽しめる
ステージになってると思いますので皆さん
楽しんで下さいね?^^

syuu johin


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

3ヶ月ぶりに紅胡蝶島でのライブです。

紅胡蝶島でのライブなので、
今回は、バス運転士や誘導係ではなく、
照明を担当します。

照明装置も、10月のときよりも機能アップ!

特にオープニングに趣向を凝らして、
皆さんにお楽しみいただこうと思っています。

遅刻しないで、しっかり最初からご覧くださいね~!(^^)

とも(Tomo Whitfield)


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

今回のステージは、初めて観る方には「衝撃」を、
何度も観ている方には「新しさ」を受け取っていただける構成になったはずです。

是非お楽しみに!

TestaRossa Congrejo


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

スタッフみんなの気迫がここからも伝わってくる新春ライブ♪

それを成功に導けるのは、
聴きに来て下さるお客様からの温かいお言葉です。

皆さんの期待をいい意味で裏切れるよう、
今回もたくさんのサプライズを用意してお待ちしていますw

どうか楽しみにしていてくださいねw

紅子わんこ


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
  


Posted by Crimson Butterfly at 17:02Comments(0)スタッフ日記

メッセージ from 紅胡蝶 №11

2008年12月31日



*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*

何時も応援してくださる、皆様に感謝です。

毎月LIVEを重ね、結成から立ち上げたスタッフである私としては
感慨深いものがあります。

紅胡蝶の飛翔エネルギーは、多くの方々の
未来の可能性に賭ける情熱と感じます。

SL時間経過は多くの変化を生み出しますね。

紅胡蝶も創世期から一歩踏み出して
新たな展開に向うべきと感じるこの頃です。

いつまでも虹彩を放つ美しく華麗な、
未来に飛び立つ蝶であり続けることが
紅胡蝶に課せられた使命と思います。

少しでもお役に立てれば、SL内の私の喜びでもあります。

今後ともよろしくお願い致します。

               maxmax miles


*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
  


Posted by Crimson Butterfly at 00:00Comments(0)スタッフ日記

メッセージ from 紅胡蝶 №3

2008年12月18日



*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*

私は、「SL=紅胡蝶」と、言っても過言ではありません。

春から始めたSLですが、紅胡蝶のスタッフ参加して~
夏・秋・冬と季節が過ぎました。

本当に、充実した時間を過ごさせて頂いてます。

メンバーさんやスタッフの皆さんから、良い刺激を受けて
少しは成長したでしょうか?

微力ですが、これからもサポート出来るように頑張りたいです。

よろしくお願いいたします!

Sona Goldrosen


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*
  


Posted by Crimson Butterfly at 12:47Comments(0)スタッフ日記

メッセージ from 紅胡蝶 №2

2008年12月14日



☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆

はじめまして、研究生として御世話になります Miabi Rau です。

昨年の7月(いわゆるベビーブーム?)に誕生しまして、
早くも1年半を過ぎようとしてます。

Fukuoka TenjinというSIMで
細々とモールの運営をやっていたんですが
SIMオーナー(Fukuoka,Hakata,
    Fukuoka Tenjin,Fukuoka Nakasu)の撤退と
SIM売却と言う話に載ってしまい^^;;
FukuokaというSIMを持つことになりました。

このSIMは、1/4を「Fukuoka SL Dome」という
球場が真ん中にあります。


☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆



☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆

ここでライブやイベントが可能なのですが、
RLでもSLでもそのような企画運営を行ったことがありません。
そんな時に、デジタル・アカデメイアに入学し、
音楽の方を学ばせて頂いてるうちに
研究生の話を聞きまして参加をお願いしました。

研究生として、企画から運営までのことを学びたいです。
将来は、企画運営に携わりたいとおもっていますので
宜しくお願いいたします。


☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆
  


Posted by Crimson Butterfly at 19:16Comments(0)スタッフ日記

メッセージ from 紅胡蝶 №1

2008年12月11日



☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

ご無沙汰してます。紅子わんこですw

さ~て、もういくつ寝るとクリスマス&お正月ですね♪

そしてもうすぐ今年が終わってしまいますw

皆様にとって今年はどんな一年だったのでしょう^^

私にとっては激動の一年。

この公式ブログで、少しなりとも紅胡蝶の情報を

皆様にお伝えする役がいただけたのは、本当に嬉しい限りですw

本当に、今年一年ありがとうございました。

来年も良い年でありますように、そしてまた一年後、

こうしてこの場所で、皆様と明るく挨拶ができることを祈っております。

では皆様、ちょっと早い気もしますが。。。

Merry Christmas & Happy New Year♪


☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆



ここで、皆様にお知らせw

紅胡蝶のメンバー、スタッフから皆様へのメッセージを預かっています。

この公式ブログで随時皆様にお届けします。

私の気まぐれで、不定期になりますが、お楽しみに~♪ 
  


Posted by Crimson Butterfly at 19:55Comments(0)スタッフ日記

【番外編】SKY LIVE in sokri SIM2

2008年11月24日

楽しい三連休終わっちゃいましたね。ブログだけ担当の紅子わんこです。

11月22日の紅胡蝶「SKY LIVE in sokri SIM vol.2」

実はライブ以外にも趣向が!

紅胡蝶専用のバスでメンバースタッフが移動するのを、
開場待ちされているサポーターズクラブの方に
ご覧いただこうと言うことに。

こちらが紅胡蝶メンバー移動用のバス



運転手は、ともバスのともちゃん



メンバーも初の試みに、少々緊張気味です





お待ちいただいている皆様にバスの中からごあいさつ



このあとのライブでは、たくさん楽しんで頂けましたかぁ

こちらはスタッフ移動用のバスです



これからも、いろいろな趣向で皆様に楽しんでいただければと思っています。


また、最後になりましたが、私たちにとって、とても嬉しい出来事があったので、
ここで皆様に。

この11月22日は「いい夫婦の日」
実はこの日に入籍されたお二人が、この記念の日の一ページにと、
私たちのライブを選んでくださいました。

お二人のプライベートもありますので、お名前は伏せさせていただきますが、
当日、メンバーやお客様からも多くの祝福の声がw
どうかこれからも、お幸せに♪


この他にも、皆様にお知らせがありますので、どうぞ続きをご覧ください。
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 20:00Comments(0)スタッフ日記

紅胡蝶島トレハン期限迫る!

2008年10月24日

こんにちは。。次のライブまでちょっとのんびりしています。。

紅胡蝶スタッフ紅子わんこです♪

私はブログ専門のスタッフなので、今はのんびりしてますが、

舞台演出を担当するスタッフは、今、次のライブの演出構成を

頑張って考えてる最中なんですって。

そうそう、次回のライブ日時が決まりましたのでお知らせしますね

 11月22日(土) 22:00~23:00

詳しくは、後日お知らせしますから、もうしばらくお待ちください。

で、もう、しばらくでないのが、紅胡蝶島のトレハンです。

ライブ終了後1週間とお知らせしていましたが、

期限が正式に決定致しました。。。

 ~ 10月26日(日) 24:00 

まだ、メンバーのサイン色紙、トレハンの賞品をゲットされていない方、

次回いつ開放されるか。。そしてその時に、それがまだあるのか。。。

今週末。。是非紅胡蝶島で秋を感じながらトレハンをお楽しみください。

  


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)スタッフ日記

紅胡蝶島ライブ準備風景

2008年10月14日

こんにちは、紅胡蝶スタッフの紅子わんこです^^

10月に入って。。暖かい3連休。。
体育の日のあたりが一番この時期雨が少ないんですってね。。
皆さんどんなことして過ごされましたか? 

さて、私たち紅胡蝶も今週末のライブに向けて。。始動!

先日は、演出効果のテストがありました。

今回は私たちのSIMであることから、いろいろ他ではできない手法を取り入れて
皆様に新たな感動をお届すべく頑張っています。

今回はそんな裏方さんに注目!



紅胡蝶島のライブ会場には、観客席の後ろ、
向って左手に照明、右手に音響のブースがあります。

この日は照明にTomoちゃんとTomydayさん、音響には代表がスタンバイ
その他には、演出でsyuuさんの姿も。



照明さんはこんないっぱいのボタンを操作して、舞台上の照明を操作するんですよ。
ホント、横で見ててもチンプンカンプン。。。私にはちょっと無理かも^^;

リハーサル後、みんなが集まって協議w



こんな、裏方さんの努力に支えられて紅胡蝶は18日美しく舞い上がりますw

どうかみなさん、お楽しみに♪  


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)スタッフ日記

紅胡蝶島の開放期限迫る!

2008年10月02日

こんにちは、最近朝晩寒くなってきましたね 
紅胡蝶スタッフの紅子わんこです^^

先日9/27のライブ後、紅胡蝶島を一般開放してトレハンが行われていますが、
みなさんは、もうメンバーからのプレゼントを見つけてくださいましたか?

こんな宝箱がSIMのいたるところに隠してあります。




どうかまだの方は、頑張って探してくださいね。。

しか~し、この紅胡蝶島も、次のライブ準備にそろそろ取り掛からなければなりません。

そこで、10月5日(日)の24時を持ちまして、
          一般開放は一旦終了
となります。

10月18日(土)のライブ終了後より1週間、再び一般開放されます。

この期間内に是非、紅胡蝶島の美しい風景を眺めながらのトレハンを楽しんでください。

ちなみに、現在宝箱は36個に増えてます。  


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)スタッフ日記

PV編集中(らしい)です♪

2008年09月17日

こんにちは、ご無沙汰してます 紅胡蝶スタッフの紅子わんこです^^

ついに、紅胡蝶の写真集「Departure~旅立ち~」が発売になりましたね♪

もう御手に取ってご覧になっていただけましたでしょうか。

各メンバーがそれぞれ6ページ。プラス集合写真などから構成されており、
なかなか見応えのある仕上がりになっています。

ここで、もう一つのPV制作。。。

先日最後の撮影があると言うので、早速取材に行ってきました。

今回も大がかりなセットが設営されてました。



って、実はmaxmaxさんがお宝ショットを公開しちゃってるんですよね。


現在は、これまで撮り溜めてきた映像の編集作業中です。

一体どんな仕上がりになるのか。。今から楽しみです。

みなさん、もう少しお待ちくださいね。 Coming Soon!です♪  


Posted by Crimson Butterfly at 11:30Comments(0)スタッフ日記

紅胡蝶 in Quad Dragon Hall に向けてⅨ

2008年08月22日



*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。

紅胡蝶マネージャーの初音です。

今年3月29日のデビュー以来、メンバーは月に1度のライブをこなして参りました。

その集大成として、また今後への飛躍の場として、

Quad Dragon Hallでの単独ライブをします!

これまでの演奏曲プラス新曲も続々発表で、皆様に楽しんでいただけると思います。

このところの写真集撮影、PV撮影の合間を縫って、

作曲編曲に打ち込んできたメンバーの心のこもった曲の数々、

そして演出の数々、是非会場にお越しになってご覧ください。お聴きください。


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。

夏のイベントの最終は、紅胡蝶ライブで盛り上がりましょう。。

これから巡ってくる季節も、楽曲で表現してます。

四季を体感して、♪楽しんで頂けますように~!
 
                          Sona Goldrosen


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。

3月29日にこの世に紅胡蝶が産声を上げました。。 それから5ヶ月

今回QDで単独ライブができるまでに成長いたしました。

皆様の温かい声援をうけて、紅胡蝶は美しく高く舞い上げれます。

これからもこれらの蝶たちに温かい声援をお願い致します。

                               紅子わんこ


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.:*・☆・゜・*:.。
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 22:25Comments(0)スタッフ日記

PV撮影大詰めです♪

2008年08月18日

こんにちは、紅胡蝶スタッフの紅子わんこです^^

紅胡蝶のプロモーションビデオ(PV)制作、前回の撮影から
随分時間が開いてしまいましたが、順調に進んでます♪

今回は、敏腕マネージャーのHatsuneさんの撮影が行われました。



今までは、そのSIMにある風景をそのまま使用させて頂いてましたが、
なんと今回は、某SIMに撮影用のセットを作っての撮影になりました。。



これはどんなシーンになるか、ワクワク。。とっても楽しみです^^
  


Posted by Crimson Butterfly at 11:30Comments(0)スタッフ日記

~セカドル 2008~投票開始♪

2008年07月28日

こんにちは、紅胡蝶スタッフの紅子わんこです^^

SLの巷で、今話題の~セカンドライフ・アイドル・グランプリ 2008~

正真正銘、セカンドライフで一番キレイで美人なギザカワユスさんを決めるグランプリ。

ついに一般投票の受付が開始されましたね♪
皆さんはもう投票は済ませられましたか?

ごぞんじの通り、このイベントには
紅胡蝶メンバーの、Yokihiさんと、Mahoさんがエントリーされてるんです^^

勿論、私も投票兼様子伺いに行ってきました。



Yokihiさんと、Mahoさんどっちに投票するか、悩みに悩んであみだくじで決めたのに・・・。

複数投票可能だなんてorz



投票は今月末7/31までのようです。

複数投票可能ですので、紅胡蝶サポーターズクラブの皆さん。
勿論、それ以外の皆さんも、
是非一票よろしくお願い致します m(_ _)m
  


Posted by Crimson Butterfly at 11:30Comments(0)スタッフ日記

~セカドル 2008~紅胡蝶からも♪

2008年07月25日

こんにちは、紅胡蝶スタッフの紅子わんこです^^

巷では学生さんたちが夏休み。海山への行楽シーズンですね。

そう言えば、SLの巷で、今話題の~セカンドライフ・アイドル・グランプリ 2008~

正真正銘、セカンドライフで一番キレイで美人なギザカワユスさんを決めるグランプリ。

なんと、紅胡蝶メンバーも2名、Yokihiさんと、Mahoさんがエントリーされてるんです^^

先日、一次審査通過者の発表がありましたが、2名とも(って言うか応募者全員)
無事通過し二次審査へ

二次審査は、一般投票です。 7月26日(土)AM2:00からMirai 大広間で行われます。



エントリーNo.70:Maho Lowey
エントリーNo.74:Yokihi Vella



夏の夜。
夕涼みがてら、一票投じに行きませんか^^  


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)スタッフ日記

【御礼】紅胡蝶 in Sokri LIVE

2008年07月20日

こんにちは、紅胡蝶スタッフの紅子わんこです^^
全国的に梅雨も明け毎日暑い日が続いていますが、
みなさんお変わりありませんか?

7/19「紅胡蝶 in Sokri LIVE」ライブが、Sokri SIM 特設ステージで
盛況のうちに行われました。



これもひとえに応援してくださる皆様の大きな声援のおかげと、
メンバー、スタッフ一同感謝しています。

今回のライブは、先着40人様ということでしたので、
多くの方々が早くからTPポイントにお集りくださいました。
ほんとうにありがとうございました。

また、9:30開場予定にしておりましたが、リハーサルが長引いてしまい、
なかなか会場にお入りいただけなかったこと、
この場を借りてお詫び申し上げます。

今回は新たな試みとして、
hudieさんの夢吹雪ピアノ・バージョン(with Jamaicaさんのベース演奏)


(このピアノ、hudieさん作なんですよ。マイクはMahoさん作です)



そして、今回の目玉!ARINさんのヴォーカルデビュー!!
曲:めぐる季節 作詞・作曲:Rowlands/Tomorrow 編曲:zhangji



を皆様にお届け致しました。
 
今回お越し頂けなかった多くのファンの皆さん、
次回のライブは8/30(土)に、あのQD(Quad Dragon)で行われます。

既にQDライブの優先招待を募集していますので、
ご希望される方は、スタッフまたはメンバーにIMでお知らせくださいw

皆様のお越しを心からお待ちしてます。



※今回のSSはすべてnaturalwayから頂いたものを使用させていただきました。
  ありがとうございました。
  また、最後になりましたが、今回のライブにご協力くださいましたSokri SIM関係者の皆さん、
  ありがとうございました。  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 18:43Comments(0)スタッフ日記

PV撮影好調です♪

2008年07月04日

こんにちは、紅胡蝶スタッフの紅子わんこです^^

紅胡蝶のプロモーションビデオ(PV)制作、はやくも報告第四弾です♪

今回は、timouさんと、Mahoさんの撮影が、やっぱり某所で行われました。。
今までとはちょっと違う雰囲気の建物の中です。



ここでは、な、な、なんとエキストラまで登場する、素敵なシーンの撮影となりました♪

しかし、撮影までに色々時間がかかり、
集合したのは22時だったのに、終了したのが1時半過ぎてました^^;

エキストラの皆さんには、長時間撮影にお付き合いいただき、
ありがとうございました&お疲れ様でしたm(__)m



この撮影で一応メンバー毎の撮影が終わると言うことで、
紅胡蝶の皆さんが全員集まって、撮影を見学されていましたw

今回は1枚サービスショットを^^; 



これからは、紅胡蝶のみなさんが集合しての撮影なるのでしょうか?

細切れの撮影が一つのストーリーになっていく過程を見るのは、なかなか楽しいですね♪

皆さん、どうかお楽しみに~~♪  


Posted by Crimson Butterfly at 11:30Comments(1)スタッフ日記

PV撮影順調です♪

2008年06月30日

こんにちは、紅胡蝶スタッフの紅子わんこです^^

紅胡蝶のプロモーションビデオ(PV)制作報告第三弾です♪

今回は、Yokihiさんの撮影が、またまたまた某所で行われました。。



しかし、嵐を呼ぶ女Yokihi!なのでしょうか?
集合したSIM、移動したSIM共に、なんと再起動の為の強制退去の表示が。。

またまた予定変更かぁ?って思ってたら、
MahoさんからSIM再起動完了の知らせが届き、無事撮影が開始されました^^



今回の小道具は? Yokihiさんの役柄は? 考えるとワクワクしてきますね^^
撮影風景を見ていると、溜息が出るぐらいかっこよく撮れてましたよw

目の前で段々イメージが形になっていくのを見るのは、とっても楽しいことです♪

次回、Mahoさんとtimouさんのシーンを撮れば、次はいよいよ♪

  


Posted by Crimson Butterfly at 11:30Comments(0)スタッフ日記

PV撮影快調です♪

2008年06月26日

こんにちは、紅胡蝶スタッフの紅子わんこです^^

紅胡蝶のプロモーションビデオ(PV)制作報告第二弾です♪

昨夜は、ARINさんとJamaicaさんの撮影が、またまた某所で行われました。。



建物の中を覗くと。。。バーカウンターらしきものが見えますね



今回のシチュエーションは。。。勿論内緒です。。ごめんなさい^^;
仕上がりを乞うご期待です!

でも、今回はライブ本番以外は寝落ちの常習犯であるJamaicaさんの撮影だったから、
いつも以上に現場はピリピリしたムード。。

最初、監督たちのボイチャがJamaicaさんに聞こえないと言う
悪条件の中で撮影が開始されました。。

その後、カメラアングルを変えた時に、映像に映りこまないようにって、
みんなが遠くに移動したら、
なんとみんなの声(チャット)がJamaicaさんに届かない
距離だったらしく(恐らくARINさんにも?)、
みんなで動きの指示を伝えようとしても、伝わらない><

でも、そうとは知らないみんなは「Jamaicaさん寝ちゃった?」
疑惑に取り付かれ、わいのわいのの大騒ぎ。。

結局Jamaicaさんはログインし直したら、ボイチャも聞こえるようになり^^;

最終的には無事撮影は終了しましたとさ。。チャンチャン♪
  


Posted by Crimson Butterfly at 21:04Comments(0)スタッフ日記