※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
紅蝴蝶解散!わたしたちは幸せでした!

  

Posted by at

紅胡蝶 エイプリル・フールNews⑤

2009年04月01日



4/1 紅胡蝶緊急会議招集
 演出班のsyuu johinさん、Tomyday Underwoodさんの
 クーデター発言により緊急会議が開かれました。


 皆、半分あきれ顔ながらも、甘んじて受け入れざるを得なくなりました。
 しかし、リーダーARINさんは 全く動ぜずに
 「それなら、私がsyuuさんの代わりに キュー出しをしましょう」
 そして、Yokihi さんも 「とみこさんの為に、新しいダンスを組みましょう」
 と、全面協力に賛同して下さいました。


 困惑^^のsyuuボイスと、
 タイに行けば?^^のオカマとみこダンスに
 乞うご期待!?
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 19:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

紅胡蝶 エイプリル・フールNews④

2009年04月01日



4月1日から紅胡蝶に、おかまダンサー出現!!

 演出のボーカル進出に触発され、

 スタッフのトミーが、得意の女装でダンサー宣言!

 「とみこ」となって、ステージを縦横微塵に踊りまくる@@


 メンバーより”ぷりちー”なダンスを、乞うご期待!!
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 17:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

紅胡蝶 エイプリル・フールNews③

2009年04月01日



4月1日から紅胡蝶に男性ボーカル出現!!

 syuu johinが演出から突然のボーカル宣言!!

 何を思ったのかステージ前に出たいと言い出したsyuu johin
 
 「ボーカルをやらないと演出をしないと言い出した!!」


 魅惑のボイスに乞うご期待!!
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 15:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

紅胡蝶 エイプリル・フールNews②

2009年04月01日



珠子ついに決断!

 本日限定ボイス公開か Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

  RLでの歌声は、男性ボーカルの曲をキーを変えずに歌えるとかいないとか

  そんなアルトボイスが、ついにインワールドで聴けるかも (^_-)-☆

  本日某所におきまして、ゲリラボイチャで珠子が喋り出すw
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 13:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

紅胡蝶 エイプリル・フールNews①

2009年04月01日



4月1日のSecond Life
オフィシャル・サイトのトップ画像に注目!


 INワールド内での紅胡蝶人気に目を付けたリンデン社が、

 4/1限定で、Second Lifeオフィシャル・サイトのトップ画像に

 紅胡蝶を採用する事を決定した!
 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

紅胡蝶一周年記念プロジェクト第一弾

2009年03月15日

COMMING SOON...

2009年3月末で結成一周年を迎える紅胡蝶(べにこちょう)。

それを記念し、紅胡蝶は一周年記念プロジェクトの第一弾を打ち出していきます。

それは一体何なのか?

ヴェールを脱ぐときは刻一刻と近づいています。  


Posted by Crimson Butterfly at 16:18Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

【紅胡蝶ラジオ放送出演】のお知らせ

2009年03月12日



--- 【紅胡蝶ラジオ放送出演!】---

13日(金)22時より
千歳SIMにある〔ユリワカフェ・ジャンボ〕にて
ユリワカフェ♪ジャンボリーの放送があります。


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

おかしさ控え目な音楽番組として、番組の中で、
アーティストさんたちに、15分間ずつの独立した
コーナーを持っていただく形式です。
トークは今までどおり、生でお届けいたします。
今回は、4組のアーティストさんのご紹介となり、
RiZさん、Step Up!さん、カーゾックさん、紅蝴蝶さん
の4組が登場します。
お時間が合いましたら、どうぞお越しください。


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

※放送開始日の13日は、紅胡蝶からMC担当の
フーディエとアリンがカフェに登場します!


なお、放送は1か月継続となり、紅胡蝶は毎回出演します。
是非、放送をお聞きください。


紅蝴蝶が出演するラジオ放送が聴ける
ユリワカフェ・ジャンボはこちらです↓
http://slurl.com/secondlife/CHITOSE/141/52/31  


Posted by Crimson Butterfly at 08:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

紅胡蝶。いよいよRLに大胆登場!!

2009年02月12日

紅胡蝶がついにRLで活動を開始しました^^!

MI7という大手音楽機器/ソフト・メーカーが運営する音楽講座ブログにて、
紅胡蝶の連載シリーズがスタートされました。

詳しくは下記の記事をご覧ください。

http://mi7.jp/

そして、今回の記事はこちら↓

http://mi7.jp/seminars/super-producers/%e7%ac%ac1%e5%9b%9e%ef%bc%9a%e9%9b%bb%e8%84%b3%e6%96%87%e6%a5%bd%e3%83%9f%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%83%e3%82%af%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/

~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~

沢 彰記:バーチャル世界でバンド・デビュー

 セカンドライフ(Second Life)はご存知でしょうか? 
インターネット上に展開される仮想世界として、2003年に鳴り物入りで運営が開始されましたが、
日本における利用者はまだまだ多くはないようです。
セカンドライフの特徴の1つに、仮想空間内での創作活動が行えるということ。
音楽に関しても同様で、バンドを組んでライブを行ったり、曲を作ってデビューしたりということが
現実世界と同じ感覚でできるわけです。
もちろん実際に曲を作っているのは、こちら側……つまり現実世界においてであり、
その多くはDTMを使って作られています。
あなたもこの世界でアーティストをプロデュースしたり、バンドでデビューしてみたいと思いませんか?
 このセミナーでは、そのためのノウハウを紹介していきましょう。


~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~

第1回:電脳文楽ミュージックとは?
(2009 年 2 月 10 日)

 現在、インターネットなどのネットワークを利用したコミュニケーション世界として、
メタバースという総称で呼ばれるサービスが注目されています。
メタバースは、いわば電子三次元空間ともいうべきもので、3D技術を駆使したリ
ありますな生活空間をPC上に作り上げられたものです。
ユーザーは登録後に、アバターと呼ばれるその空間住民に姿を変えて、
空間内を行動することができます。セカンドライフ(以下、SL)は、その中にあって、
最も高度なネットワーク技術を駆使したメタバース世界と言えるでしょう。

(この続きは上記URLでお読みください)

~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~

SLとは、全く関係のないコンテンツに登場するのは、
アンパンマンのアルバムに次いで、二度目。姿を現わすのは、初めてですね。

今後、毎月、記事が掲載されていきますのでお楽しみにw

皆様、今後とも紅胡蝶をよろしくお願い致します。
  


Posted by Crimson Butterfly at 07:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

2009年を迎えて≪四≫

2009年01月04日



☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆

新年あけましておめでとうございます。

昨年は、紅胡蝶デビュー、毎月のライブと駆け抜けた1年でしたが、
もちろん、今年も皆さんと一緒に勢い良くやって行きますよ♪

公私共に、新しいことにチャレンジする1年にしたいと思います。

今年も紅胡蝶をよろしくお願いします。

まずは、1月の紅胡蝶のニューイヤーコンサートから、
皆さん楽しみにしていてね~ぇ!(^-^)/

紅胡蝶(笛子) Maho Lowey


☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆
  


Posted by Crimson Butterfly at 08:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

2009年を迎えて≪参≫

2009年01月03日



♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪

今年は、さらに、パワーアップさせた紅胡蝶を作って、

世界に、そして、RLを目指して、飛躍する年になるのでしょうね。

自信はありますよ~、頑張っちゃうもんね~、

夢は、おっきいほどいいですものね~~、w。

hudie Memel


♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
  


Posted by Crimson Butterfly at 00:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

2009年を迎えて≪弐≫

2009年01月02日



*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*

マネージャー初音です。

昨年は、多くの皆様にご支援いただき、
紅胡蝶という名がSLに定着いたしました。

これもひとえに応援してくださった皆様のおかげです。

本当にありがとうございました。

今年は紅胡蝶にとっても大事な年となります。
紅胡蝶島という本拠地を基盤にRLへの進出もかけて、
精一杯がんばっていきたいと思っております。

今年も月に1度のコンサートを確実にこなしていくことが目標です。
奇数月は、紅胡蝶島。偶数月は、AWAYにて。

そして、毎回少しでも飛躍してゆけるよう、
メンバーもスタッフ陣も気合いを入れていきます。

どうぞ、今年もさらなる応援をお願いいたします。

個人的な今年の目標は、紅胡蝶のロゴ入り
オリジナルグッズ制作に力を入れたいと思っています。

自作できれば尚いいのですが、クリエイターの方々のお力を借りながら
アイディアを出していければ・・・と思っています。

是非ともご協力、よろしくお願いいたします。

それでは、皆様も幸多き一年となりますように・・・
本年もよろしくお願いいたします。


2009年1月2日
(RL喪中のため、新年のご挨拶をひかえさせていただきましたこと、お許しください)。


*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*
  


Posted by Crimson Butterfly at 00:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

2009年を迎えて≪壱≫

2009年01月01日



☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆

あっという間に、2008年が過ぎて、新しい年が明けました。

2009年は、紅胡蝶にとって飛躍の年になろうとしています。

それは、どんな形で彼女達を導いていくかはわかりませんが、
スタッフ一同が、それに向かって突き進んでいるのは事実なことです。

SLでの可能な限りのパフォーマンスをつかんだ後に、
SLから飛び出していくことは確実なことと思っています。

そういった実力と技術を手に入れた強さというのは、
この一年の大きな収穫といえるでしょう。

アバタというのは、実は、成長するもので、さらには、年令を重ねるもので、
努力を重ねると、その顔つきさえも変わってくることを知った一年でもありました。

また、SLでの音楽表現は、RLでの音楽表現とは大きく異なるところからの、
新しい音楽ジャンルの存在を発見することができました。

今年は、独自インディーズ・レーベルからのCDアルバムを始めとして、
多くのRLに向けた活動を目指すと共に、
メジャー感のある音楽グループとして、さらに大きく育っていくことを期待します。

zhangji Criss


☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆  


Posted by Crimson Butterfly at 00:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

12/27 Dinner Showにお越しの皆様へ

2008年12月27日



"The end of the year Dinner Show for CB Supporters"

日時:12月27日(土) 22:00~
場所:Hotel Moonlit Toyakoにて
開場:21:30
http://slurl.com/secondlife/TOYAKO/128/94/51

紅胡蝶ディナーショーにご参加の皆様へ

12月27日(土)のチケットをお送りいたしました。
「CB Dinner Show 2008.12.27 Ticket」
という名前のオブジェクトになっております。
パンフレット形式になっておりますので、
装着しますと、手に持つようになっています。
お客様確認のため、装着してご入場ください。


● ご入場に際しての御注意もありますので、
  最後まで読んで頂きますよう、お願いいたします。


★ディナーショーは、ドレスコードです。
 みなさま正装でお越しくださいますよう、お願いいたします。


■ 開場時間:JPT 21:30~21:50
 TP地点は、Hotel Moonli Toyako の正面玄関となっております。
 会場のホールまで、ホテルスタッフがご案内いたします。
 遅れて来られましたお客様は、矢印等掲示板に沿ってお進みください。

お食事のご用意もしております。
また、紅胡蝶からのプレゼントとしまして、
皆様に紅胡蝶特製食前酒をご用意しております。
お楽しみに~!


*☆*―*☆*―*☆* ライブ鑑賞のためのご注意 *☆*―*☆*―*☆*

● 今回のライブ音声は、ミュージックボタンを使用します。
 ストリーミング・ミュージックの再生ボタンをオンにしてご準備ください。

● 当日は、ステージライティング効果としまして「光源」を利用します。
 SLの規定で、光源使用は6個に限定されていますので、
 お客様の光源を使用禁止とさせていただきます。
 フェースライト、光源を含んだプリムは取り外してご来場下さい。

● 環境設定を「深夜」にしていただきますと、
 ステージ効果がよりきれいにご覧いただけます。

● 紅胡蝶は、アバターの動きを重視したステージを展開しております。
 アニメーション動作を快適にするために、負荷のかかるHUD、
 パーティクル等はお外しになってご来場下さい。
 また、服装も負荷の少ないレンダリングの低いものを選んで
 お越しいただきますよう、お願いいたします。


**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**

当日の演奏曲は、ディナーショー用に楽器編成を変えています。
プログラムも当日お渡しする準備を進めています。
お楽しみに~


**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**

それでは皆様のお越しをお待ちしております。
紅胡蝶スタッフ一同  


Posted by Crimson Butterfly at 08:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

【お知らせ】紅胡蝶スタッフ研究生の説明会(11/29)

2008年11月29日



本日11月29日22:00~23:00

紅胡蝶研究生の説明会を行います

詳細はこちらをご覧ください。
http://crimsonbutterfly.slmame.com/e440396.html

ご興味のある方、やる気のある方のお越しをお待ちしています。
  


Posted by Crimson Butterfly at 18:53Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

【お知らせ】紅胡蝶スタッフ研究生の説明会(11/27)

2008年11月27日



本日11月27日22:00~23:00

紅胡蝶研究生の説明会を行います

詳細はこちらをご覧ください。
http://crimsonbutterfly.slmame.com/e440396.html

ご興味のある方、やる気のある方のお越しをお待ちしています。
  


Posted by Crimson Butterfly at 01:27Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

【お知らせ】紅胡蝶スタッフ研究生説明会(11/25)

2008年11月25日



本日11月25日22:00~23:00

紅胡蝶研究生の説明会を行います

詳細はこちらをご覧ください。
http://crimsonbutterfly.slmame.com/e440396.html

ご興味のある方、やる気のある方のお越しをお待ちしています。
  


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

【お知らせ】紅胡蝶スタッフ研究生募集

2008年11月24日



現在、独自開発の紅胡蝶島を活動の拠点としている「紅胡蝶」が、
現役プロ・スタッフを中心とした新陣営を構えるにあたり、
将来、SLにて本格的な音楽ビジネス、
音楽活動を目指す方達を対象に、
研究生を募集いたします。

研究生となられた方には、最新鋭の紅胡蝶システムを
現場経験の中から習得していただき、
将来のSLの音楽発展を、紅胡蝶と共に、活躍していただきたく思います。

■研究生の活動内容
 まずは、紅胡蝶スタッフの一員として、毎月行われる「紅胡蝶ライブ」の現場にて、
 見習いスタッフとして動いていただきます。
 スタッフ陣は、SL、RLにて活躍している、また、相当の立場にいた
 プロフェッショナルな方達ですので、
 その方達のアシスタントとして、実習練習をいたします。

 3カ月ほどの実務練習後に、適性を考え合わせ、
 ご希望の部署にて経験を積んでいただくことになります。

(主な条件)
 ●「紅胡蝶ライブ」は、毎月のいずれかの土曜日の22時からとなっています。
  仕込み時間を含めて、20時にはインできる方。
 ●現場は、RLの本物と変わらない厳しさがあります。
  時には、厳しいアドバイスもありますので、精神的に自信のない方は、ご遠慮ください。
 ●ライブ当日、リハーサルの際は、夜中の2時過ぎまで、時間を拘束されることがあります。
  できるだけ、融通はつけますが、夜の弱い方には、きついかもしれません。
 ●RLでの業務経験のある方は優遇いたしますが、SLにおいては、
  SLでの経験が、もっとも重要と考えます。
  むしろ、SLでの物作りのスキルを重視し、その上で、音楽経験のある方を望みます。

■研究生募集内容
 以下の部署で研究生を受け付けます。

●営業/マネージメント部署
  紅胡蝶に関するプロモート、関連グッズの企画/販売、各方面への連絡、
  紅胡蝶メンバーのスケジュール管理が、主な業務となります。
●演出/舞台制作関連
  「紅胡蝶ライブ」の演出、及び、舞台装置の制作が、主な業務となります。
●映像制作関連
  紅胡蝶に関する映像制作、現場でのコントロールが、主な業務となります。
●照明制作関連
  紅胡蝶に関する照明制作、現場でのコントロールが、主な業務となります。
●音響制作関連
  紅胡蝶に関する音響制作、現場でのコントロールが、主な業務となります。
●総合デザイン関連
  紅胡蝶に関するデザイン制作、現場での各種コントロールが主な業務となります。

  募集人員数:若干名(5~6名)

■研究生説明会
 以下の日程で、研究生説明会を開きます。
 参加希望者は時間厳守の上、ご自由に、説明会にご参加ください。

 日時:11月25日(火)、11月27日(木)、11月29日(土)、22時~23時。

 説明会会場:\\': Blue Tone Club :'//,Meewalh(118,130,23)


-----------------------------------------------------------------------------------------------------
受付担当者:Hatsune Nishi
紅胡蝶代表:zhangji Criss
  


Posted by Crimson Butterfly at 15:05Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

【訂正】紅胡蝶スタッフ研究生募集のお知らせ

2008年10月29日



※前回の内容に一部修正を加え、改めてお知らせいたします

現在、独自開発の紅胡蝶島を活動の拠点としている「紅胡蝶」が、
現役プロ・スタッフを中心とした新陣営を構えるにあたり、
将来、SLにて本格的な音楽ビジネス、
音楽活動を目指す方達を対象に、
研究生を募集いたします。

研究生となられた方には、最新鋭の紅胡蝶システムを
現場経験の中から習得していただき、
将来のSLの音楽発展を、紅胡蝶と共に、活躍していただきたく思います。

■研究生の活動内容
 まずは、紅胡蝶スタッフの一員として、毎月行われる「紅胡蝶ライブ」の現場にて、
 見習いスタッフとして動いていただきます。
 スタッフ陣は、SL、RLにて活躍している、また、相当の立場にいた
 プロフェッショナルな方達ですので、
 その方達のアシスタントとして、実習練習をいたします。

 3カ月ほどの実務練習後に、適性を考え合わせ、
 ご希望の部署にて経験を積んでいただくことになります。

(主な条件)
 ●「紅胡蝶ライブ」は、毎月のいずれかの土曜日の22時からとなっています。
  仕込み時間を含めて、20時にはインできる方。
 ●現場は、RLの本物と変わらない厳しさがあります。
  時には、厳しいアドバイスもありますので、精神的に自信のない方は、ご遠慮ください。
 ●ライブ当日、リハーサルの際は、夜中の2時過ぎまで、時間を拘束されることがあります。
  できるだけ、融通はつけますが、夜の弱い方には、きついかもしれません。
 ●RLでの業務経験のある方は優遇いたしますが、SLにおいては、
  SLでの経験が、もっとも重要と考えます。
  むしろ、SLでの物作りのスキルを重視し、その上で、音楽経験のある方を望みます。

■研究生募集内容
 以下の部署で研究生を受け付けます。

●営業/マネージメント部署
  紅胡蝶に関するプロモート、関連グッズの企画/販売、各方面への連絡、
  紅胡蝶メンバーのスケジュール管理が、主な業務となります。
●演出/舞台制作関連
  「紅胡蝶ライブ」の演出、及び、舞台装置の制作が、主な業務となります。
●映像制作関連
  紅胡蝶に関する映像制作、現場でのコントロールが、主な業務となります。
●照明制作関連
  紅胡蝶に関する照明制作、現場でのコントロールが、主な業務となります。
●音響制作関連
  紅胡蝶に関する音響制作、現場でのコントロールが、主な業務となります。
●総合デザイン関連
  紅胡蝶に関するデザイン制作、現場での各種コントロールが主な業務となります。

  募集人員数:若干名(5~6名)

■研究生説明会
 以下の日程で、研究生説明会を開きます。
 参加希望者は時間厳守の上、ご自由に、説明会にご参加ください。

 日時:11月25日(火)、11月27日(木)、11月29日(土)、22時~23時。

 説明会会場:\\': Blue Tone Club :'//,Meewalh(118,130,23)


-----------------------------------------------------------------------------------------------------
受付担当者:Hatsune Nishi
紅胡蝶代表:zhangji Criss
  


Posted by Crimson Butterfly at 10:00Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

紅胡蝶島 トレジャーハンター

2008年09月28日

ビジュアル・サウンド・イリュージョン
「Live in 紅胡蝶島 supported by CUERVONO」




初回(9月27日)ライブは、お陰様で 無事に終わりました。

ライブ終了後から始まった トレジャーハンター は、

島を一般公開(9月28日~)しますのでどなたでも参加頂けます。

34個のメンバーグッズが、島中に隠されてます。

どうぞ、美しい島の散策も兼ねて お楽しみください。

http://slurl.com/secondlife/CET/128/128/18  


Posted by Crimson Butterfly at 00:30Comments(0)Crimson Butterfly Music Group

紅胡蝶写真集「Departure ~旅立ち~」

2008年09月14日





商品名:    紅胡蝶 写真集「Departure~旅立ち~」

撮影:     toshihiro Arashi & jamaica tomorrow
制作:     (株)クエルボーノ
販売価格:  1500L$

スタジオ撮影と、メンバーそれぞれの思い入れのあるSIMでのロケ撮影をいたしました。
撮影も長期に渡り、膨大な数の画像の中から、選りすぐっております。
プロの手によって出来上がった写真集を、是非ご覧ください。

以下の方法にてご購入ください。

■ 販売特約店にて購入

紅胡蝶写真集「Departure」は販売特約制を採用し、店舗を持たれる方であれば、
商品を仕入れ、販売が出来ることを考えています。

現在(9/15)は、以下の店舗にてご購入ができます。

Blue Tone Club
 http://slurl.com/secondlife/Meewalh/28/130/21

胡蝶楽器行
 http://slurl.com/secondlife/Niseko3/159/33/24

Fishing Ship JP
 http://slurl.com/secondlife/Pindarus/210/25/21

C.B. Collection
 http://slurl.com/secondlife/CUERVONO/236/170/29

FASHION STORE *YB*
 http://slurl.com/secondlife/Feoktistov/143/231/22

Flower &Gift Tim's shop
 http://slurl.com/secondlife/Dingercat/193/246/23

※販売特約店契約をし、写真集販売による利潤獲得をご希望の方は、
以下担当者まで、Notecardにて連絡してご相談ください。
おって、販売特約店規約をお送りいたします。

Hatsune Nishi
Sona Goldrosen

■ Crimson Butterfly Music Group に購入申込

Crimson Butterfly Music Group 担当者宛に、
Notecard にて「紅胡蝶写真集購入希望」と書いて、お送りください。
おって、ご連絡を申し上げ、代金払い込みの手順をご説明申し上げます。

(Crimson Butterfly Music Group 担当者)
Hatsune Nishi
Sona Goldrosen

  


Posted by Crimson Butterfly at 00:02Comments(0)Crimson Butterfly Music Group