読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
紅蝴蝶解散!わたしたちは幸せでした!

  

Posted by at

【満員御礼】紅胡蝶 in Two

2009年05月31日

5月の最終土曜日
紅胡蝶島でのコンサート「紅胡蝶 in Two」が無事終了致しましたことを
ご報告いたします。

今回はチケットレスのコンサートでしたので、
みなさんには気軽に来ていただけたのではないでしょうかw

今回も多くのみなさんにお越し頂き、メンバー、スタッフ一同
感謝の気持ちでいっぱいですw

今回は、プチ・サプライズな演出でバックバンドも登場したり♪



これからも、皆さんの期待を裏切る演出をお届けしていきますので
乞うご期待です(^^)v



  


Posted by Crimson Butterfly at 01:01Comments(0)コンサート情報

紅胡蝶 in Two 5月ライブ限定配布グッズ

2009年05月29日

★紅胡蝶 in Two 5月ライブ限定配布グッズ

 「紅胡蝶うちわ」を、フリー配布いたします。

 皆さん うちわを持っての応援よろしくお願いします。(^_-)-☆


★「紅胡蝶 in Two 5月ライブ」

 日時:2009年5月30日(土)、22時より
 会場:紅胡蝶島

 http://slurl.com/secondlife/CET/246/14/22

※今回は、より多くの方にご覧いただくために、チケットの配布はいたしません。
 21:30にSIMを一般開放いたしますので、是非お越しください。


  


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)コンサート情報

紅胡蝶 YouTube「The Big Dipper」

2009年05月27日

紅胡蝶 YouTube「仮の名前」

現在、今までに行ってきた紅胡蝶のコンサートの映像やCMなどを
YouTubeにて配信しております。

今後、随時アップしていきますので、
映像の方でも紅胡蝶の演奏・演出をお楽しみください。

その中から今回ご紹介するのは、「The Big Dipper」

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪

友情と団結を、夜空の北斗七星になぞえた応援歌。
紅胡蝶のフィナ ーレ・ソングとして演奏される、ARINとJamaicaによる
元気いっぱいのナンバーです。

http://www.youtube.com/watch?v=4Pc4gNGJST0





♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
  


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)PriMe ONE Records

紅胡蝶ミニライブを終えて from Tomyday

2009年05月24日

5月16日に大田区製造業のアピールプロジェクト「Metal Otaku」の
プレオープンイベントとして行われた「紅蝴蝶ミニライブ in Metal Otaku」

今回も、メンバー&スタッフから、いろいろな感想を入手w
今日は紅胡蝶の裏方のホープであり、素敵なSSを撮ってくれるTomydayさんから皆様へ

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


お越しくださったファンの皆様、本当にありがとうございました^^



急な告知だったにもかかわらず、シムが満員になるほど来てくださって、感激しております^^v
2つのユニットによるゲリラライブ、いかがだったでしょうか?



これからも紅胡蝶の応援、よろしくお願いします♪



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)スタッフ日記

紅胡蝶ミニライブを終えて from tamako

2009年05月23日

5月16日に大田区製造業のアピールプロジェクト「Metal Otaku」の
プレオープンイベントとして行われた「紅蝴蝶ミニライブ in Metal Otaku」

今回も、メンバー&スタッフから、いろいろな感想を入手w
今日は二胡のソロ演奏を担当したtamakoさんから皆様へ

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

こんにちわ、皆さんw 急なお知らせにも関わらず
「紅蝴蝶ミニライブ in Metal Otaku」にお越し頂きありがとうございましたw 
また、SIMの定員制限のため入場できなかった皆さん、ごめんなさいm(__)m



今回のイベントは今までのように全員ではなく、ユニットを組んでの二部構成
私はふうちゃんとまほさんのユニットに二胡のソロとして参加w
舞台裏でちび珠と自主レンしてたら、ばっちり撮られてました^^;

二人の白の衣装に合わせて、黒の衣装をイベント直前まで探していたのは内緒^^;



でも、普段は演奏中にソロパートがあるんですが、
今回のように演奏までの間、椅子に座ってず~~っと待つのは、心臓に悪いです><。

だって、間違って立ち上がったら。。。^^;



これからも、このユニット形式での演奏も多く披露して行く予定w
ソロでの私の活躍やいかに(・・?

勿論、メンバー全員でのコンサートも行って行きますので、これからもお楽しみにw



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)メンバー日記

紅胡蝶から5月ライブ&RLデビューライブのお知らせ

2009年05月22日

紅胡蝶(べにこちょう)から、コンサート情報を2件お知らせします


゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚


★紅胡蝶 in Two 5月ライブのお知らせ

「紅胡蝶 in Two 5月ライブ」

 日時:2009年5月30日(土)、22時より
 会場:紅胡蝶島
 http://slurl.com/secondlife/CET/246/14/22

  ※今回は、より多くの方にご覧いただくために、チケットの配布はいたしません。
   21:30にSIMを一般開放いたしますので、是非お越しください


 紅胡蝶の新機軸、ARIN、Jamaica、Timouによる、
 SL初ともいえる本格的女性ファンク・グループと、
 ソロ活動を開始し、SLからRLへと音楽活動の範囲を広げる
 hudieのソロ・ユニットグループを中心にお送りいたします。




゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚


★hudieソロ・RLデビューライブのお知らせ

 hudieは、RLにてデビュー・コンサートを予定しております。
 紅胡蝶の歌姫が、RLに登場!!、SLでは初となる、SLで誕生し、
 RLに発進する音楽グループを紅胡蝶が実現しました。
 ぜひ、ご期待の上足をお運びください。


 ♪7月4日 大阪四天王寺の七夕祭の特設ステージ

 ♪7月5日 大阪本町のライブハウス「Mrs.Dolphin」


  ※hudieソロ・デビューライブの情報は、詳細が決まり次第、
   紅胡蝶サポーターズ・クラブの会員方々にお知らせします。




゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚

  


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)コンサート情報

紅胡蝶ミニライブを終えて from Jamaica

2009年05月21日

5月16日に大田区製造業のアピールプロジェクト「Metal Otaku」の
プレオープンイベントとして行われた「紅蝴蝶ミニライブ in Metal Otaku」

今回も、メンバー&スタッフから、いろいろな感想を入手w
今日は紅胡蝶の作曲も担当しているJamaicaさんから皆様へ

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*


実はこういうの前からやってみたかったんです。

二つの全く方向性の異なるユニット。
それが一つになったのが紅胡蝶というのをお見せできたのではないかと思います。
私たちの引出し、まだまだありますのでこれからも紅胡蝶のサプライズに期待してください^^



あ、ちなみにあの豹柄のワンピースは自前です。
Fujiyama Geisha のFreebieモールにありますので興味のある方はこちらからどうぞ。

http://slurl.com/secondlife/Japan%20Resort%20C2/224/160/2



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)メンバー日記

紅胡蝶ミニライブを終えて from ARIN

2009年05月20日

5月16日に大田区製造業のアピールプロジェクト「Metal Otaku」の
プレオープンイベントとして行われた「紅蝴蝶ミニライブ in Metal Otaku」

今回も、メンバー&スタッフから、いろいろな感想を入手w
今日は、巧妙はMCで、いつも場を盛り上げてくれるARINさんから皆様へ

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

前日に告知をしただけだったのに
定員40人一杯でしたねぇ。
みなさん、どうもありがとうございました<(_ _)>



今回は今迄とはガラッと趣向を変えたステージでしたが
いかがだったでしょうか?

私、jamaica、timのユニットはノリノリで楽しいライブができたと思います。

サバンナガールズとか、サファリガールズとか色々と言われましたが。。。

チーム名まだ決まってないですからねっ!



5/30日のライブでも頑張っちゃいますよ~~!

応援よろしくお願いしますね(^_-)-☆
トークショーの続きもお楽しみにね♪

それでは、またライブでお会いしましょう。。。

ARIN Rowlands



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)メンバー日記

紅胡蝶ミニライブを終えて from Maho

2009年05月19日

5月16日に大田区製造業のアピールプロジェクト「Metal Otaku」の
プレオープンイベントとして行われた「紅蝴蝶ミニライブ in Metal Otaku」

今回も、メンバー&スタッフから、いろいろな感想を入手w
今日は素敵なピアノソロを披露してくれたMahoさんから皆様へ

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

「紅蝴蝶ミニライブ in Metal Otaku」を見に来てくださった方々、ありがとうございます。
また、見たかったけど、満員でSIMに入れなかった方々、申し訳ありません。
今月末の紅胡蝶島でのライブにぜひ来てくださいね♪



さて、今回は今までと違った試みのオンパレードだったので、色々不備も多かったと思います。

特にいままで一部を除いてひとつのグループとして活動してきたのが、
いきなり2つのユニットに分割してステージに立つという事になり、
人数が少なくなった分注目度もアップという事態に緊張、
楽器もいままで慣れている笛でなく、ピアノという状態・・・・



ステージが終了するまでまったく落ち着けませんでした(^^ゞ

5月30日(土)の紅胡蝶島でのライブでは、今回よりも更に良いステージを目指して
ふーちゃんグループ(ユニット名未定)は頑張りますので、よろしくお願いしま~す♪



*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)メンバー日記

紅胡蝶ミニライブを終えて from Hatsune

2009年05月18日

5月16日に大田区製造業のアピールプロジェクト「Metal Otaku」の
プレオープンイベントとして行われた「紅蝴蝶ミニライブ in Metal Otaku」

今回も、メンバー&スタッフから、いろいろな感想を入手w
まずは、敏腕マネージャのHatsuneさんから皆様へ

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

紅蝴蝶ミニライブ in Metal Otaku にご来場いただいた皆様、
本当にありがとうございました。
ゲリラ的なライブであったにもかかわらず、大勢のお客様に来ていただき、
本当に嬉しかったです。

今回はいつもと違い、2つのユニットに分かれて演奏をお送りしました。
その間にアリン・フーディエ・ジャマイカの3名でのトークショーをお聞きいただいたのですが・・・

それはなんと!先日5月10日にRLレコーディング現場で初顔合わせをした
リアル3名のおしゃべりを録音してきたものでした。
私は録音係をさせていただきましたが、笑い声が入ってしまうのでは?
と恐れながら(笑)、マイクを差し出していたんです。
そんな楽しいトークの続きは・・・・

5月30日(土)の紅胡蝶島でのライブにて公開しますね。
どうぞお楽しみに~!


*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)スタッフ日記

【満員御礼】紅胡蝶ミニライブ in Metal Otaku

2009年05月17日



大田区製造業のアピールプロジェクト「Metal Otaku」のプレオープンイベントとして行われた
「紅蝴蝶ミニライブ in Metal Otaku」が無事5月16日に終了致しましたことをご報告申し上げます。

急な告知にも関わらず、SIM開放と同時に多くのお客様にお越し頂き誠にありがとうございました。

今回はメインランドでのイベントであったことから収容人数も少なく、
隣のSIMからご覧いただいた方もおいでになったとか。

5月の紅胡蝶のコンサートは、紅胡蝶島にて行われます。

詳細につきましては、決まり次第随時お知らせして参ります。

皆様のお越しをお待ちしています。

また最後になりましたが、今回のミニライブに関しまして、
ご協力頂きました多くの方々に心よりお礼申し上げます。  


Posted by Crimson Butterfly at 09:00Comments(0)コンサート情報

紅胡蝶本日ライブ開催

2009年05月16日


紅胡蝶ゲリラ出演!

日時:5月16日(土)22:00~
場所:Metal Otaku

http://slurl.com/secondlife/Binneed/114/174/21

 尚、21:30にSIM進入解除いたします。


*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

大田区製造業のアピールプロジェクト「Metal Otaku」の
プレオープンイベントとして
「紅蝴蝶ミニライブ in Metal Otaku」がまもなく開催されます。

先着順となりますので、どうぞ早目にお集まりください。

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*   


Posted by Crimson Butterfly at 21:13Comments(0)PriMe ONE Records

紅胡蝶ゲリラ出演!

2009年05月16日


紅胡蝶ゲリラ出演!

日時:5月16日(土)22:00~
場所:Metal Otaku

http://slurl.com/secondlife/Binneed/114/174/21

*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*

大田区製造業のアピールプロジェクト「Metal Otaku」
リニューアルオープンを準備中です。

そんな中、プレオープンイベントとして
「紅胡蝶ミニライブ in Metal Otaku」
が開催されます。

いつもとは違った構成で、
紅蝴蝶の新たな一面をお見せできることと思います。

どうぞお集まり下さいませ。

※今回はチケットの発行はありません。
 先着順となりますことをご了承下さいませ。


*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*   


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)PriMe ONE Records

紅胡蝶 YouTube「仮の名前」

2009年05月14日

紅胡蝶 YouTube「仮の名前」

現在、今までに行ってきた紅胡蝶のコンサートの映像やCMなどを
YouTubeにて配信しております。

今後、随時アップしていきますので、
映像の方でも紅胡蝶の演奏・演出をお楽しみください。

その中から今回ご紹介するのは、「仮の名前」

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪

TimouとJamaicaによる哀愁のあるメロディーを、
Jamaicaのボーカルが切々と歌い上げます。

Jamaica独特 のセンスあふれる、しゃれたメロディー・ラインは、
紅胡蝶の魅力 のひとつともなっています。


http://www.youtube.com/watch?v=esFFgHReelU





♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪
  


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)PriMe ONE Records

紅胡蝶 YouTube映像修正のお知らせ

2009年05月13日


現在、今までに行ってきた紅胡蝶のコンサートの映像やCMなどを
YouTubeにて配信しております。

この度YouTubeでの1月ライブオープニングの映像に修正がありましたので、
映像をチェンジしました。
もしこの映像にリンクを貼ってくださっている方は、URLの変更をお願いいたします。


http://www.youtube.com/watch?v=heyCH12YTEQ

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪

2009年 新春を向かえ、紅胡蝶のSLの世界へ、
そして、RLを目指しての旅立ちの時がやってきました。

この見果てぬ夢の出発を、二夜連続ライブで、見送っていただきた く思います。

今までのステージ・システムを、さらに、大きく強力なものに、
そして、新曲発表というステージを、お楽しみください。

2009年1月17日(土)18日(日)に行われたコンサートの オープニングの模様です。




♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪  


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)PriMe ONE Records

ファン感謝イベントを終えて from ARIN

2009年05月08日

紅胡蝶(べにこちょう)が、サポーターズ・クラブの皆様に感謝の意をこめて作りました
"J Dream island" SIM!!。
そのオープンを記念して行われた、イベントも4月25日に無事終了致しました。

紅胡蝶のメンバーたちも今回のイベントは初の試みがたくさんあって、ちょっと戸惑いも^^ 
そんなイベントを終えて、メンバー&スタッフからメッセージが届いてますw

今日はそんな中から、ARINさんからのメッセージを、お気に入りのSSと共に♪

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆

今回のイベント。。。
客席と近いこともあって、トークの反応がかえってくるのがとてもうれしかったですよ^^



また、こんな楽しいイベント期待してます。
ふーちゃんとのたわいもないおしゃべりですが
改めて聞きなおしてみると笑えますねぇ^_^;



偶数月にはこのようなイベント企画があるようです。

チケット無しで参加できるので
普段ライブに来られない方も是非遊び来てくださいね~(^_-)-☆

ではでは、またお会いしましょう~~
ARIN



☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)メンバー日記

ファン感謝イベントを終えて from Hatsune

2009年05月07日

紅胡蝶(べにこちょう)が、サポーターズ・クラブの皆様に感謝の意をこめて作りました
"J Dream island" SIM!!。
そのオープンを記念して行われた、イベントも4月25日に無事終了致しました。

紅胡蝶のメンバーたちも今回のイベントは初の試みがたくさんあって、ちょっと戸惑いも^^ 
そんなイベントを終えて、メンバー&スタッフからメッセージが届いてますw

今日はそんな中から、敏腕マネージャHatsuneさんからのメッセージを、お気に入りのSSと共に♪

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆



JDream islandオーナー:Jさまと、紅胡蝶サポーター会長:みずきさんのお計らいで、
すばらしいステージが完成し、ファンの集いも楽しく開催できたこと、とても感謝しています。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!

普段、紅胡蝶のコンサートは、ステージと観客席に分かれ、
ステージ上の演奏と演出を鑑賞していただくショーに近いものですが、
今回はファンの方とのふれあいを第1に考え、
演奏中はSSコンテストを、トークショーではお客様がおしゃべりにお返事してくださり、
映像放映ではこの場面いいねー など、メンバーとお客様とのおしゃべりにも花が咲きました。
近い距離で一緒に共有しあう催しで、
お客様の言葉にメンバー、スタッフ共々、とても感激しました。
これからも偶数月には、このようなふれあいを中心にしたイベントを開催していきます。

SIMに入れるのは、サポーターズのみとなりますので、
この機会に是非、紅胡蝶サポーターズグループへご参加ください。
参加ご希望の方は、Sona Goldrosen または、Hatsune Nishi までIMでご連絡ください。

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)スタッフ日記

ファン感謝イベントを終えて from Jamaica

2009年05月06日

紅胡蝶(べにこちょう)が、サポーターズ・クラブの皆様に感謝の意をこめて作りました
"J Dream island" SIM!!。
そのオープンを記念して行われた、イベントも4月25日に無事終了致しました。

紅胡蝶のメンバーたちも今回のイベントは初の試みがたくさんあって、ちょっと戸惑いも^^ 
そんなイベントを終えて、メンバー&スタッフからメッセージが届いてますw

今日はそんな中から、Jamaicaさんからのメッセージを、お気に入りのSSと共に♪

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆



今回はせっかく私服でやるのだからと、いつもとはガラッと感じを変えてみました。

真ん中分けのロングヘアにガーランド、気分は1970年代w 
白の上下にブーツでCeltic Womanを気取ってみました。

ブズーキもギターっぽくて気分はすっかり70年代のフォークシンガーでした。
(またこのかっこでやってみたいなー)

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆
  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)メンバー日記

ファン感謝イベントを終えて from hudie

2009年05月05日

紅胡蝶(べにこちょう)が、サポーターズ・クラブの皆様に感謝の意をこめて作りました
"J Dream island" SIM!!。
そのオープンを記念して行われた、イベントも4月25日に無事終了致しました。

紅胡蝶のメンバーたちも今回のイベントは初の試みがたくさんあって、ちょっと戸惑いも^^ 
そんなイベントを終えて、メンバー&スタッフからメッセージが届いてますw

今日はそんな中から、歌姫hudieさんからのメッセージを、お気に入りのSSと共に♪

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆



私は、ARINさんとのトークが、おもしろかったです。



あれって、私の教室で録音したのですが、
その日にテーマを決めて、ほとんどアドリブに近いんですね。

これからも、こういうトーク・ショーもいいなって思ってます、☆。



☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)メンバー日記

ファン感謝イベントを終えて from TestaRossa

2009年05月04日

紅胡蝶(べにこちょう)が、サポーターズ・クラブの皆様に感謝の意をこめて作りました
"J Dream island" SIM!!。
そのオープンを記念して行われた、イベントも4月25日に無事終了致しました。

紅胡蝶のメンバーたちも今回のイベントは初の試みがたくさんあって、ちょっと戸惑いも^^ 
そんなイベントを終えて、メンバー&スタッフからメッセージが届いてますw

今日はそんな中から、スタッフのTestaRossaさんからのメッセージを、お気に入りのSSと共に♪

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆



裏方専門だったのでお客様とお話をする機会など皆無だったTestaRossaです。

デジタルアカデメイアでもの作り道場に参加されている方達を客席に見つけて、
開演前に話が出来たことはとても新鮮でした。

別アカだったけどねw

☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆  続きを読む


Posted by Crimson Butterfly at 11:00Comments(0)スタッフ日記