
【訂正】紅胡蝶スタッフ研究生募集のお知らせ
2008年10月29日

※前回の内容に一部修正を加え、改めてお知らせいたします
現在、独自開発の紅胡蝶島を活動の拠点としている「紅胡蝶」が、
現役プロ・スタッフを中心とした新陣営を構えるにあたり、
将来、SLにて本格的な音楽ビジネス、
音楽活動を目指す方達を対象に、
研究生を募集いたします。
研究生となられた方には、最新鋭の紅胡蝶システムを
現場経験の中から習得していただき、
将来のSLの音楽発展を、紅胡蝶と共に、活躍していただきたく思います。
■研究生の活動内容
まずは、紅胡蝶スタッフの一員として、毎月行われる「紅胡蝶ライブ」の現場にて、
見習いスタッフとして動いていただきます。
スタッフ陣は、SL、RLにて活躍している、また、相当の立場にいた
プロフェッショナルな方達ですので、
その方達のアシスタントとして、実習練習をいたします。
3カ月ほどの実務練習後に、適性を考え合わせ、
ご希望の部署にて経験を積んでいただくことになります。
(主な条件)
●「紅胡蝶ライブ」は、毎月のいずれかの土曜日の22時からとなっています。
仕込み時間を含めて、20時にはインできる方。
●現場は、RLの本物と変わらない厳しさがあります。
時には、厳しいアドバイスもありますので、精神的に自信のない方は、ご遠慮ください。
●ライブ当日、リハーサルの際は、夜中の2時過ぎまで、時間を拘束されることがあります。
できるだけ、融通はつけますが、夜の弱い方には、きついかもしれません。
●RLでの業務経験のある方は優遇いたしますが、SLにおいては、
SLでの経験が、もっとも重要と考えます。
むしろ、SLでの物作りのスキルを重視し、その上で、音楽経験のある方を望みます。
■研究生募集内容
以下の部署で研究生を受け付けます。
●営業/マネージメント部署
紅胡蝶に関するプロモート、関連グッズの企画/販売、各方面への連絡、
紅胡蝶メンバーのスケジュール管理が、主な業務となります。
●演出/舞台制作関連
「紅胡蝶ライブ」の演出、及び、舞台装置の制作が、主な業務となります。
●映像制作関連
紅胡蝶に関する映像制作、現場でのコントロールが、主な業務となります。
●照明制作関連
紅胡蝶に関する照明制作、現場でのコントロールが、主な業務となります。
●音響制作関連
紅胡蝶に関する音響制作、現場でのコントロールが、主な業務となります。
●総合デザイン関連
紅胡蝶に関するデザイン制作、現場での各種コントロールが主な業務となります。
募集人員数:若干名(5~6名)
■研究生説明会
以下の日程で、研究生説明会を開きます。
参加希望者は時間厳守の上、ご自由に、説明会にご参加ください。
日時:11月25日(火)、11月27日(木)、11月29日(土)、22時~23時。
説明会会場:\\': Blue Tone Club :'//,Meewalh(118,130,23)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
受付担当者:Hatsune Nishi
紅胡蝶代表:zhangji Criss
紅胡蝶 エイプリル・フールNews⑤
紅胡蝶 エイプリル・フールNews④
紅胡蝶 エイプリル・フールNews③
紅胡蝶 エイプリル・フールNews②
紅胡蝶 エイプリル・フールNews①
紅胡蝶一周年記念プロジェクト第一弾
紅胡蝶 エイプリル・フールNews④
紅胡蝶 エイプリル・フールNews③
紅胡蝶 エイプリル・フールNews②
紅胡蝶 エイプリル・フールNews①
紅胡蝶一周年記念プロジェクト第一弾
Posted by Crimson Butterfly at 10:00
│Comments(0)
│Crimson Butterfly Music Group
この記事へのトラックバック
現在、独自開発の紅胡蝶島を活動の拠点としている「紅胡蝶」が、現役プロ・スタッフを中心とした新陣営を構えるにあたり、将来、SLにて本格的な音楽ビジネス、音楽活動を目指す方達を...
紅胡蝶スタッフ研究生募集のお知らせ【Blue Tone Group】at 2008年10月30日 17:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。